Amazonタイムセール2023年3月17日(金)9時から2023年3月19日(日)まで63時間行われます。
こちらの記事では、タイムセールにおいて必要なこと、お得情報を紹介しています。
いいスタートを切るためにも、しっかり事前準備をして臨みましょう。
Contents
- Amazonタイムセール期間
- Amazonタイムセール祭り2パターン
- Amazonデバイス
- あと払い(ペイディ)で最大5%ポイント還元
- 対象ギフト券を初回購入2,000円以上で200円相当還元
- PrimeVideoチャンネル 2か月間「月額99円」キャンペーン
- 最大50%OFF!Kindle本 科学・テクノロジーセール
- 新生活応援ストア2023
- 新生活フェアまとめ買いキャンペーン
- 受け取りスポット初回利用で300円OFFクーポン
- Kindle Unlimited 2か月499円&30日間無料キャンペーン
- Audible(オーディブル)30日間無料キャンペーン
- Music Unlimited 30日間無料キャンペーン
- Amazonタイムセール準備
- タイムセールを見逃さないために
- まとめ
Amazonタイムセール期間
Amazonセール期間は、2023年3月17日(金)9時から2023年3月19日(日)まで63時間行われます。
Amazonデバイスをはじめ多くの商品がセール価格になります。
気になる商品が合ったらこのタイミングで購入してみてはいかがでしょうか。
Amazonタイムセール祭り2パターン
Amazonタイムセール祭りには、特に2種類あります。
特選タイムセール
毎日Amazonが選び抜いた商品がセールになっています。
「本日の特選商品」と表示されています。
特選商品は、幅広いジャンルの人気商品がお得に買うことができます。
数量は決まっていません。
事前にキャンペーンにエントリーが必要です。
数量限定タイムセール
最大8時間で終了するキャンペーンです。
時間が特選タイムセールより短い時間であることと数量が限られているため、倍率が高くなっています。
『数量限定タイムセール対象商品』を前もって「ウォッチリスト」に入れることができます。
すると、タイムセール開始前にスマホに通知してくれるので、セールにすぐに参戦できます。
「ウォッチリスト」は、Amazonモバイルアプリで通知が受け取ることになるのでダウンロードが必要になります。
Amazonデバイス
Amazonタイムセールといえば、Amazonデバイスです。
普段より安く購入する可能性が高いため、見逃せないところです。
ケースやカバーなど、Amazonデバイス用のアクセサリがクーポンで20%OFFになるキャンペーンが3月31日まで行われています。
Amazonデバイスとあわせて購入を検討してみてください。
Amazonデバイスだけでなく、他の商品も通常より安く購入することができます。
気になるものがあったらお得に購入していきましょう。
Fire TV Stick
Fireタブレット
Kindle本体
Echoシリーズ
Ringシリーズ
Fire TV搭載スマートテレビ
あと払い(ペイディ)で最大5%ポイント還元
キャンペーン期間中、対象商品をあと払い(ペイディ)を使って購入すると、購入金額の最大5%分のポイントが還元されます。
- ~3,999円:1%
- 4,000円~7,999円:2%
- 8,000円~11,999円:3%
- 12,000円以上:5%
還元上限:1,500ポイント/月、月が変わるとリセットされます。
日程は、2022年3月1日 (火) 9時 ~ 終了日未定となっています。
対象ギフト券を初回購入2,000円以上で200円相当還元
期間中、キャンペーンページよりエントリー後、対象ギフト券を同一注文で2000円以上購入すると200円相当のポイントが還元されます。
※エントリー前の注文は対象外です。
- キャンペーンページでエントリーボタンを押す。
- 対象ギフト券を同一注文で2,000円以上購入する。
PrimeVideoチャンネル 2か月間「月額99円」キャンペーン
期間中、PrimeVideチャンネルの対象チャンネルを2か月間「月額99円」で体験することができます。
- カンテレド―ガCHANNEL
- 東映オンデマンド
- MGM
- プラスGAGA
- シネフィルWOWOW プラス
- 韓国ドラマ・エンタメ Channel K
- 大阪チャンネルセレクト
- プラス松竹
日程は、2022年3月8日(水)~ 2023年3月21日(火)までとなっています。
最大50%OFF!Kindle本 科学・テクノロジーセール
期間中、対象のKindle本(科学・テクノロジー)が最大50%OFFで販売されます。
日程は、2023年3月3日(金)~ 2023年3月16日(木)までとなっています。
新生活応援ストア2023
期間中、人気の家電や家具、文具などがセール価格で販売され、お得に買い物をすることができます。
商品によっては新生活応援クーポンもあるので、一度チェックしてみてください。
日程は、2023年2月18日(土)~ 2023年4月30日(日)までとなっています。
新生活フェアまとめ買いキャンペーン
期間中、対象商品を2点以上まとめて購入することで合計金額から5%OFFになります。
日程は、2023年3月1日(水)~ 2023年4月30日(日)までとなっています。
受け取りスポット初回利用で300円OFFクーポン
期間中、1回の買い物で2,000円以上購入する際に、受け取りスポットを指定しクーポンコードを入力することで300円OFFになります。
※Amazon.co.jpが販売する商品のみ対象です。
日程は、2023年1月12日(木)~ 2023年6月30日(金)までとなっています。
Kindle Unlimited 2か月499円&30日間無料キャンペーン
あなたへの特別プラン:2か月99円(終了日未定)
新規登録プラン:30日間無料(終了日未定)
【対象条件】
あなたへの特別プラン:条件不明
新規登録プラン:新規登録者または解約から相当期間経過している方
「あなたへの特別プラン」を利用することで、2ヶ月499円で利用することができます。
過去に利用したことがある方でも対象の場合があるので、キャンペーンページで一度確認してみてください。
Audible(オーディブル)30日間無料キャンペーン
期間中、Audible(オーディブル)に登録すると30日間間無料で体験することができます。
対象者・条件は、プライム会員かつAudibleへの登録がはじめての方、以前の登録から相当期間経過している方。
以前利用したことがあっても、解約から相当期間が経過している方も対象になる場合あり。
日程は、2023年3月1日(水)~ 終了日未定 となっています。
Music Unlimited 30日間無料キャンペーン
期間中、Music unlimitedの個人プラン(月額)を30日間無料で利用できます。
新規登録者が対象となっていますが、前回の利用から相当期間が経過している方も対象なので、一度チェックしてみてください。
日程は、2023年1月12日(木)~ 終了日未定までとなっています。
Amazonタイムセール準備
Amazonタイムセールが開催される前にしておくべきことをまとめました。
詳しく解説していきます。
初回限定!Amazonギフト券チャージ
出典:Amazon
Amazonギフト券(チャージタイプ)を5,000円以上チャージすると、なんと初回限定で1,000ポイント(1,000円分)がもらえます。
amazonポイントは1ポイント1円になります。
さらに、チャージするたびに、ポイント付与される仕組みになっています。
出典:Amazon
Amazonプライム会員なら最大2.5%のポイントがゲットできます。
手順は以下のとおりになります。
出典:Amazon
キャンペーンにエントリーしないとポイント獲得できませんので必ずキャンペーンにエントリーしましょう。
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
ポイントアップキャンペーンにエントリーすると、最大5.5%分獲得できます。
ポイント還元を受ける条件は、
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- キャンペーン期間中に合計1万円以上買い物をする
ことです。
内訳は以下のとおりになります。
- Amazonプライム会員=2%
- Amazonのスマホアプリを利用=0.5%
- Amazonマスターカードを利用=最大3%
ファッションアイテムはさらに4.5%ポイントアップします。
キャンペーンにエントリーをしないとポイント獲得できませんので必ずキャンペーンにエントリーしましょう。
Amazonプライム会員になる
Amazonプライム会員だと、セールに通常より30分早く参加することができます。
一般会員が参加できないうちに、人気商品を優先的に購入することができます。
人気商品の争奪戦に負けないためには、プライム会員であることが必須条件になります。
無料体験でも参加できるので、無料体験になってセールに挑んで実感してみてください。
Amazonのスマホアプリをダウンロード
Amazonのアプリをゲットしてから、セールへ行くと「ウォッチリスト」という機能が使えるようになります。
数量限定タイムセールの商品をウォッチリストに入れると、その商品のセール開始をスマホで通知してくれます。
Amazonのアプリを使えば、気になっていた商品のセールを見逃すこともありません。
必ずアプリをインストールしておくようにしましょう!
タイムセールを見逃さないために
- 欲しいものリストに追加する
- 当日はウォッチリストでセールをチェック
- 日替わりセール情報をメールでキャッチ
欲しいものリストに追加する
気になる商品を欲しいものリストに追加しておくことで、追加した商品がセールに登場するときに、アプリに通知が来るようになります。
登録した商品の通知が来るので、忘れやすい人でも安心です。
当日はウォッチリストでセールをチェック
セール商品をウォッチリストに入れると、その商品のセール開始をスマホで通知してくれます。
日替わりセール情報をメールでキャッチ
特選タイムセール情報は、毎日メールマガジンで配信されています。
メールマガジンに登録しておくことで、その日のイチ押し商品をいち早く知ることができます。
まとめ
Amazon初売りセールについて解説しました。
タイムセール祭りは、不定期開催のビッグセールとなっています。
セール期間中に気になる商品を購入すると通常よりお得にお買い物ができます。
さらに、プライム会員ならポイント還元率もアップし、タイムセールに30分早く参加できます。
無料体験中でも対象なので、この機会に体験してみてください。
4つを活用して、タイムセールに参加してさらにお得にお買い物していきましょう。