個人情報書類を廃棄したいと思って、シュレッターしたいと思ってるけど、作業が面倒くさくなってしまい、結局何もしないまま過ごしてしまうことありませんか。
他には、シュレッダーとシュレッダーハサミで何とか廃棄処理していますが、処理の量に限りがあったり、場合によってはシュレッダーの掃除が大変で困ったということも少なくありません。
そんなときはデルエフを依頼してみましょう。
デルエフとは?
デルエフは、機密文書、保管書類を確実に処理してくれるシュレッダー代行業者です。
シュレッター業者は、多くの箱数でないと依頼できない場合があったり、法人しか利用できないことが多いです。
デルエフの場合は、法人・個人向け両方に対応しているのが良いです。
段ボール1個から受付ができて、値段も依頼しやすい値段になっています。
創業80年以上漏洩トラブルなしリピーター率が高い
長年運営してきて漏洩トラブルが無いのはとても安心して利用できます。
評判も良くリピーター率94%となっておりとても高い評価です。
デルエフの申し込み手順
デルエフは、デルエフ公式ホームページかYahoo!ショッピングページのどちらかになります。
申し込みの手軽さ、ポイントが欲しいと考えている人は、Yahoo!ショッピングページをオススメしています。
今回は、Yahoo!ショッピングページの場合を説明していきます。
Yahoo!ショッピングページでチケット購入
Yahoo!ショッピングページでチケット購入していきます。
個人は、スポットライトプランになります。
値段が税込1,078円+送料650円となります。
対象地域が限られていて、対象可能エリアは、
関東地方(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)
中部地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県)
近畿地方(三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
となっています。
段ボールはあらかじめ用意してください。
サイズは、3辺80cm~120cm以内であればなんでもOKです。
必要に応じてオプション付ける
処理オプションは、
- なし(+0円)
- 未開封処理(+220円)
- 廃棄証明書(+330円)
- 未開封処理+廃棄証明書(+550円)
となっています。
未開封で廃棄できる追加料金と、廃棄証明書発行することができる追加料金をオプションに追加することができます。
なしでも問題ありません。
段ボールオプションは、
- 3辺合計100cm以内
- 3辺合計100cm~110㎝以内(+220円)
- 3辺合計111cm~120㎝以内(+550円)
となっています。
10cmで書類が入る量がだいぶ変わってきます。
書類を詰めてみて合っているサイズで選びましょう。
段ボール箱に詰めて運送業者に集荷依頼する
チケット購入して、日本郵便の「クリックポスト」にて送られてきて、
自宅の郵便受けまたはマンション・アパートなどの集合住宅の郵便受けに封筒が届きます。
その中に、発送の際の注意などが書かれた書類、宛先が印字されている着払い伝票、貴重品シール、セキュリティシールが入っています。
個人情報書類を段ボール箱に詰め終わったら着払い伝票、貴重品シール、セキュリティシールを貼付します。
運送業者に集荷依頼するのですが、指定された業者さんに頼むことになります。
福山運送になります。
着払い伝票に記載されている集荷連絡先に連絡して集荷依頼をします。
集荷時間を指定することができないので、集荷する日は、予定を空けておくことをオススメします。
福山運送は、日曜日集荷していないので、月曜日から土曜日に集荷することになります。
集荷が終わったら後日廃棄処理されて完了という流れになります。
不在での集荷はできません。
個人情報を含んだ書類の為、引渡の際は必ず立会いが必要になりますのでご注意ください。
集荷の日程のご都合が付かない場合は集荷先への持ち込みできます。
デルエフを使ってみて損しない
シュレッダー・シュレッダーハサミで廃棄処理する時間を無くし、手軽にデルエフを利用して、簡単に個人情報書類を廃棄することができます。
シュレッダーしていくうちに紙屑が出てきて掃除しなければいけなくなったりしますが、掃除が不要になるのでとても楽になります。
デルエフは、簡単に個人情報書類を廃棄することができるとても良いサービスです。
もし、個人情報書類が溜まってきて、一気に廃棄処理をお願いしたいと考えていたらぜひ利用してみてください。