自己投資をすると将来収入を増やせる可能性がある、今まで得られなかった知識を得ることができたり、資産を増やすことができる、家族・友人との良好な関係を築き、今までの状況より豊かになります。
しかし、自己投資するとお金がかかってきます。
お金がある人は、自己投資に問題ないですが、お金がない人は、自己投資全くできないのではと疑問に持たれることがあります。
お金がないサラリーマンでも自己投資できる
自己投資全くできないのではの疑問に対しての答えは、お金がないサラリーマンでも自己投資できます。
今までより豊かになるためには、自己投資することは大切なことです。
豊かになることとは、
- 収入が増える
- 資産が増える
- 人間関係
です。
自己投資することで、知識を増やすことができて、かつ仕事に活用できるようになると、収入を増やすことが可能になります。
収入が増えることで現金・株式・債券などの資産を増やすことができます。
資産を増やすことで心の余裕が生まれて、友人・家族と良好な関係を築くことができます。
反対に、自己投資をしていないと知識を増やす機会が減り、かつ仕事に活用する機会が減り、収入を増やすことが難しくなります。
収入を増やすことが難しいとなると、現金・株式・債券などの資産を増やすことが難しくなります。
資産が少ない状態の場合、心の余裕がなくなり、友人・家族と良好な関係でいることが難しくなってしまいます。
そういった理由で自己投資は大切だということです。
お金が無くて自己投資することができないと考えている人は、会社を利用して自己投資することをオススメします。
自己投資を会社で活用する方法
自己投資を会社で活用する方法は以下の通りです。
- 書籍代・セミナー代を出してもらう
- 最新の仕事ツールを入手する
- 他の会社でも通用するスキルの仕事をさせてもらう
- 能力の高い同僚に教えてもらう
順番に説明していきます。
書籍代・セミナー代を出してもらう
専門性・マネジメント力・ビジネススキル・資格取得・勉強していきたいことなど自分を高めるための書籍代・セミナー代は、会社で出してもらうようにしましょう。
1,500円の書籍を10冊読むとなると15,000円、セミナーの場合は、1回あたり数千円から数万円かかります。
こういったものを会社で出してもらえることができれば、年間数万円プライベートからの自己投資額が減ります。
プライベートから全額負担となると経済的な負担になりますので、可能である限り会社で活用していきましょう。
最新の仕事ツールを入手する
パソコン・ソフトウェアなど最新の仕事ツールを会社で利用する方法です。
最新となると何十万の費用がかかってしまいますので、最新の仕事ツールを使用している会社であれば、活用していきましょう。
例を挙げると、最新のMac・最新のPC・最新iPhone・最新Androidスマホ・最新タブレット・有料ソフトなどです。
他の会社でも通用するスキルの仕事をさせてもらう
他の会社でも通用するスキルは実務経験+貢献力です。
貢献力を高めるためには、実務経験を積むことが条件になります。
書籍・資格取得・セミナーで勉強して知識を高めても、チャレンジしたい部署に転職できるのかというと実務経験者と比べると難しくなってしまいます。
未経験と経験者どちら取りますかというと経験者を採りたいというのが会社の本音です。
目指したい、チャレンジしていきたい部署がある場合は、新しい部署にチャレンジしていきたいと上司・人事などに相談してみましょう。
必ず実現できるとは限りませんが、一番良い方法は、社内でチャレンジできることです。
経験値はお金以上の価値があります。
チャレンジすることは、悪いことではなく、自分の価値を高める効果があります。
あたらしい部署に挑戦することで経験値が高まり、他の会社でも通用するスキルに繋がります。
可能であれば、会社内で新しくチャレンジをして自己投資をしていきましょう。
能力の高い同僚に教えてもらう
会社に所属していると1人2人はずば抜けて能力が高い人がいます。
その人にトレーニングしてもらうというのも一つの選択肢です。
職種によって異なりますが、営業、プログラミング、会計、総務、製造など、能力の高い人と一緒に仕事をして教えてもらい経験値を得ていきます。
目標にしている人の元に部署異動して経験を積んで実績を作るというのもありです。
能力の高い人からの指導は、セミナーを受講するレベルの金額になるのではないかと思います。
そこで社内で勉強できるのはもったいないです。
活用できるところは、活用していきましょう。
まとめ
お金がないサラリーマンでも自己投資できる方法を解説してきました。
今までより豊かになるためには、自己投資することは大切なことです。
豊かになることとは、
- 収入が増える
- 資産が増える
- 人間関係
です。
自己投資を会社で活用する方法は以下の通りです。
- 書籍代・セミナー代を出してもらう
- 最新の仕事ツールを入手する
- 他の会社でも通用するスキルの仕事をさせてもらう
- 能力の高い同僚に教えてもらう
上記4つです。
実際に働いている会社で可能な自己投資を活用できるものは活用していき、他社でも通用するスキルを磨き、収入を増やしていき、資産を増やしていき、人間関係が良好になり、豊かな人生を目指していきましょう。